それじゃあ今日も今日とて魂のPS4、起動せよ!\ピッ/
PS4「スンッ………
きらわれちゃった…
確かにオレは顔が悪くて性格もどろどろで無職で高卒で無収入で顔もどろどろで甲斐性なしでごくつぶしである!!!だがしかし!!!(口だけはた迷惑な)愛だけはある!!!無力にもほどはあるが何をどうするか自分でも分からないが尽くす意欲だけはある!!!頼む!!!オレの腕の中へと戻ってこい!!!
PS4「………………
此度訪れた目に見える症状を端的に述べると、電源スイッチを押すと起動し本体ランプも”青点灯”するものの、一瞬でランプと電源が切れ反応しなくなる、というもの。その後はうんともすんとも、電源コードを差し直してみるも、ランプ一瞬点灯→消灯で反応は全く一緒。ここから更に鞭を撃つようで気が重いのだが、数回試してみても世界線は同一。
ごめんね…ごめんね…ということで、偉大なる先人様の知恵をお借りすることに。”PS4 青点灯”で検索してみると、青点滅をし続け反応しない”ブルーライトデス”という、名称だけをみれば少年心をくすぐる症状があるらしい。でも青”点滅”しているわけではないし今これは関係ない話か。え~と他には他には…あっ!?青一瞬点火…これだ!!!
・全コードを抜いて放電ルートしてみよう!→×。
・コード類を新しいものに変えてみよう!→×。
・延長コード類に刺さず直接壁コンセントにぶち込んでみよう!→×。
賢者「修理っすね…
ぼく「そうっすよね…
保証期間のない修理、それすなわち現ナマが必要ということであり、一応費用を調べてみよう…と検索。症状の原因部分の修理候補はふたつあり、値段がすごく高いほうがおよそ7,000円、値段がものすごく高いほうがおよそ15,000円、とのこと。当然今の自分にそのような金はない。今でなくともそんな大金はない。
S〇NY「そもそもその機種、もう修理受付してないよ。
スーッ…
そうよね…この機種の型番を照らし合わせてみたら発売が2014年だもの…もう10年選手になるんだもの…この精密機械として作り上げられて来年で10年だもの…そうよね、ここまで散々働かせたんだもの、来るべき時はいつか来るのが当然なのよね…今までありがとう、とても楽しい時間だったわ…
二時間空けたらしれっと起動した。
数度コントローラーが繋がらん!ということはありましたが、本体に関しては自分の知っている限り初の症状で、直ったというわけでは決してなく、勤続疲労含め時が近いことには変わりないでしょう。今後も同じような症状が頻繁に起こるようになるのかもしれません。覚悟を決める、その時が遂に来てしまったのかもしれません。