本日はちょいとお出掛け。
用事を済ませたあと、スマホのカバーがいい加減ボロボロになってきたから買い替えようかなあ…と思って販売店に出向くも、まさかの財布に320円しか入っていませんでした。
店内にあった”miniUFOキャッチャーisすみっコぐらし手のひらサイズぬいぐるみ”をワンプレイして帰ってきました。自分は少女漫画に出てくる美男ではないので、もちろんGETできませんでした。
財布に魂の500円玉が入っていたはずでは!?
とも思いましたが、合計してもスマホカバー買えないじゃないか!もうなにがなんだか。
まあそんなことは
どうでもいいとして。
あつくてくたくたふにゃふにゃぶさぶさ。
なので帰宅後とうとう、今年度初扇風機を始動させ…………ようとしましたが、なぜか踏みとどまりました。なんやねん。
一度使ってしまうともう当分お前なしではいられない身体になってしまうので、出来る限り甘えない、という謎のプライドが再度発動。なんだか絶妙な環境下で、あついはあついんすけど、うわああ!となるくらいあついわけでもなく、ちょっと蒸しますわね程度の距離感だからまあいいか。
あれ気になってるんすよね。卓上ミニ扇風機。USBの。
あたまがぼ~っとしてきたなあ。
普段
日光を直接浴びる機会が少ないから、日差しが強い日はいつもより16倍ほどの被害でありませう。
帽子かぶる?
うう~ん、個人的にキャップってあまり好きじゃないんすよね。
もちろん自分でかぶる、という意味でね。
寒い季節のニット帽は好きなんよ。
夏の日差しはねえ、そら紫外線のことを考えりゃーガードしたほうがいいんだとは思うのよ。
でもね、汗かいちゃうのよね。
メッシュ生地のものだとしてもね、太陽さんに立ち向かうには分が悪いね。
あれする?
全身にまき散らかせるタイプの日焼けスプレー。
ん?でもあれって日焼け防止…だけど紫外線ガードにもなるんかね?また別の話?
とりあえず扇風機を箱から出してセッティング終了。実際に使い始めるかどうかは自分のお気持ち次第。
ふう、日が落ちてきて過ごしやすい気温になってきた。そるてぃらいち飲んで寝ます。そるてぃらいちおいしいよね。