人生たらたら

書きたいことを書くだけのブログ

全豪準決勝 フェデラー ジョコビッチ

この名だたる二人の顔合わせ。

 

最近?の対戦で印象に残っているのは

去年のウィンブルドン決勝。

言葉では表せない(語彙力が足りない)

程の死闘でした。

その試合ではフェデラーが幾度と

マッチポイントを握るも、その後防がれ

結果ジョコビッチの勝利となった試合でした。

 

今回の全豪では

ジョコビッチが一回戦目でセットを落とすも

ここまで盤石な勝ち上がり。

フェデラーは苦しいフルセットの試合が二試合、と

体力面でもフェデラーに分が悪い印象。

 

一セット目は互いのブレーク合戦で

タイブレークジョコビッチが制し1-0。

二セット目はキープが続き

最後のフェデラーのゲームがブレークされ2-0。

三セット目はジョコビッチのワンブレークアップ。

3-0で勝利し、決勝進出が決まりました。

 

ジョコビッチの試合を見る度に

改めて凄いと思うのがプレーの正確性。

セカンドサーブでも180kmオーバーを打ち込む技術

ストローク一本一本の深さ、コントロール

試合を見ていて

意味不明過ぎて笑ってしまう事も多々あります。

 

ふと気になる事があるのですが

ジョコビッチのメンタルの保ち方。

イライラ感などを

試合中によく見えるタイプの選手だとは思うのですが

表情、声に出したり

ジェスチャーに出したり(ラケットを破壊したり)するも

次のプレーでは既に元通りのパフォーマンスに

戻っている、という事が見受けられるのですが

そういう行動などで感情のコントロール

している(出来る)のでしょうか?

 

一度、メンタルが呑まれてしまったら

元に戻すのはとても大変な話だと目にするので

(今大会の大坂なおみ選手のケースかも)

ジョコビッチのメンタルの強さ?は流石だと思うも

理解不能です。

 

もう一つの準決勝はティエム 対 ズベレフ。

個人的には

四大大会の成績があまり芳しくない

ズベレフに勝ってほしいかな、と。

まあ深い意味は無いです。