人生たらたら

書きたいことを書くだけのブログ

ちわ。

 

 

 

 

 

配信第一試合目は日本ライトフライ級ユース王者の坂間叶夢選手対フィリピンのガブニラス選手。若手ホープ同士の対戦、左を下げて構えるガブニラス選手は第一ラウンド開幕から渾身の左フックを何度も叩きつけるアグレッシブなスタイル。軌道こそやや外回りなものの振りが鋭く、小気味いい打撃音、そして合間に織り交ぜてくるワンツー右アッパーなど勢いそのままをぶつけてくる派手さが目立つ攻め。対しての坂間選手はガードの上から何度も叩きつけられたり隙間を通られたり、やや押され気味ではあったものの冷静に相手の攻撃に対応していき、積み重ね効かせたボディブローを糸口にペースを取り返しコンビネーションをまとめて5ラウンドTKO勝利。その高いKO率がありながらも相手の攻めに対しての守り、勢いに飲み込まれずの見事なKO勝利でした。

 

ガブニラス選手の動きはロマンがすごいという印象だったのですが、細かいパンチ自体は少なく徐々に対応されていってしまったのかなと。一度グラつきピンチになったラウンドを乗り越えた後の動きがよかった印象もあったので、試合を通していい意味で攻めから一歩引く時間もあったら…という期待も感じられました。

 

 

二試合目は前スーパーバンタム級OPBF王者の武居由樹選手対メキシコのマリオディアス選手。開幕から距離を取りながらの手数は少なめ様子見の展開。2ラウンド武居選手の遠い距離からのフェイントからの左ボディでワンパンチKO。あの長距離からあの軌道のボディは対応できんよ、と思わせるような芸術性の高いKO勝利でした。申し訳ありません、武居選手に対して名前は存じ上げていたのですが、どういった経歴の選手かは無知でありまして。試合中の情報を見るに元K‐1の世界王者、そしてボクシング転向後も(今日の試合で)8戦全勝全KO、とんでもないお方や…!バンタム級で世界を目指すということで、井上選手の四団体返上後のベルト群雄割拠な階級でもありますし、中谷選手も転向、那須川選手はどうなんだろう?今後ともバンタム級は楽しみな階級となりますね。

 

 

三試合目はスーパーライト級平岡アンディ選手対セバスチャンディアス選手。どうやら平岡選手は一年ぶりのリングだったようですが、相手の飛び込みにうまく対応しながら序盤から巧な右ジャブを突きダウンも奪ってのペースを握る展開。途中何度か潜り込まれてしまった状況もあったものの、効果的な打撃からラウンドをまたいでの一気にTKO勝利。ふ~む、これまでの無敗戦績やKO率試合内容であっても世界はまだ、という点を見ても層の厚さといいますか興業の面でも厳しい階級なんですね…同階級の日本人世界王者は歴代で三人ということで四人目としての歴史を期待したいです、

 

 

第四試合目は日本バンタム級タイトルマッチ、王者堤聖也選手対穴口一輝選手のサウスポー対決。一言でいえばとにかく壮絶な試合でした。序盤からペースを握ったのは穴口選手、距離を取り右リードを置いて左ストレートの見事なタイミング、堤選手の突進に対しては右フックやアッパーも用いて試合をコントロール。更には序盤の段階で堤選手がヒッティングにて目の上をカット、レフェリーに止められた時点での負けの苦しい状況。その後も中距離にてパンチを当てていく穴口選手、しかし堤選手の愚直な前進また前進、クリーンヒットによるダウン奪取、両者の蓄積ダメージや疲労もありどちらに事が運ぶか未知の状況のまま一進一退のラウンドが重ねられていき、試合終了直前に決定的なダウン、結果堤選手は計四度ダウンを奪い判定によって防衛勝利という幕切れとなりました。はい、まあ…すごい、すごい試合でした。逆転勝利、という類になるのでしょうか、序盤にカットしたもののそこから耐えきった堤選手、ダウンを何度もしながらも攻めて守り続けた穴口選手、打ち合いの展開とはなりつつも終盤になってもパンチの鋭さは両者とも健在で、もう、ほんとうにすごい試合でした。試合後の両者のダメージ大丈夫でしょうか…?ちなみにこの試合は階級トーナメントの決勝らしく勝者には賞金一千万円、そして試合後のインタビューによると堤選手は古着好きで賞金を見越して二百万円ほど使用したみたいです。そのファイトスタイルにたがわぬ豪快さ、さすがは王者。あらためてバンタム級界隈がいい感じですね。

 

 

 

 

 

めいん。

 

試合前特集映像は”当日試合前にも流れるんだろうな…”とも思いつつ”でも流れなかったいやだな…”と本日の昼に視聴、”やっぱり流れたな…”と結果二度見るという流れはお約束。

 

試合開始、序盤の数ラウンドの感想としてはタパレス選手が一気に飛び出してくるかと思いきや、ガードを上げ半身になり右から遠い位置に頭を置いてガードを固めながらカウンターを狙うどっしりスタイルで、相当な研究と準備をしていたのかなと。そしてそれが効果的に動いていたようにも映りました。何度打たれてもガードを飛ばされてもダウンしても上下に打ち返しカウンターも機能し、特にボディブローが何発も良い角度で入っていた印象でした。タパレス選手の徹底した戦術、10ラウンド中のそのタフさ、防御面の冷静さもあってとても難しい試合だったと思います。そんな難敵相手にKO勝利した井上選手、二階級目の四団体統一おめでとうございます!この先数年はスーパーバンタム級ということで、今後の試合も楽しみです!

 

対戦相手については指名挑戦者として、先日見事勝利を収めたアフマダリエフ選手…はインタビューで謎のイキり方をしていたので…まあそれは和訳事情もあったんですかね?アドレナリンやら出てるからという考えもあるかもしれませんが、そういう感情が上にも下にも揺さぶられているときに人の本性が出ると思うので…ん~でももう片方はなあ…なんで普通に許されているんだろう?色々な意見があると思いますが個人的にはもう片方は断然無理派です。無理、というか自分が述べることでは決してないのですが。んまあ本人の意向が一番として、どちらかといえば次戦アフマダリエフ戦が見たいですねえ。ひとまず今日はめでたい!あらためて四団体統一おめでとうございます!試合後の記者会見を見ようと待っていていざ開始されたら露骨に読み込みが止まったので見られませんでした!ありがとうございました!