人生たらたら

書きたいことを書くだけのブログ

ロックマンX DiVE サービス開始

自分は本編X7以外プレイ、クリア済。

 

タイトル画面で女性キャラの比率の多さに吐き気がしたが、とりあえずプレイしてみることに。

 

チュートリアルを開始し、開幕10連ガチャも引かせてくれないのね…とも思いながらその後数ステージクリアしたところまで進めた。

 

 

ナビうるせえ!いちいちパートボイスがうるせえ!強制チュートリアルは仕方ないけど、もう少しどうにかならんかったのか、X5のことなど記憶にないのか。せめてスキップ可か先にボイスOFFにさせてくれ。

 

 

言うまでもないが、アクションゲームはパッドありきだと思っているので、仮想キータップでは面白さの前にストレスを先に感じてしまう為、パッドが無い今の自分では面白さを測れない。以上のことを前提で。

 

数ステージプレイした感想としては、なかなかいい出来だと思った。

 

何よりスピード感、疾走感、これがよく感じられるつくりになっている。SFC版のち、PS以降の本編は全体的にややスピード感が減らされていたが、本作品は良い感じ。ダッシュダッシュジャンプでステージを颯爽と疾走する、アクションとして気持ちの良い出来だと思った。変にスピード減衰の慣性もなさげ?

 

システムとしては、自動ロックオン攻撃、味方敵に頭上に体力ゲージ、攻撃ヒット時にダメージが数字で視覚化されているなどのオリジナル要素が加えられている。

 

正直、一つ目はパッド操作ならいらないし、後の二つもそれほど必要とも思わない。いずれも設定でONOFFができればいいのだが。確かMHWORLDもダメージの視覚化されてたような…OFFにできるなら別にいいけど。

 

それと、アプリゲームならではだと思うので仕方ないが、一ステージ毎は短めに用意されている。加えて、強制足止め湧いてくる雑魚敵を全滅させないと先に進めませんよ~区間もちらちらとあるので、ステージを駆け抜ける疾走感が削がれている気がしなくもない。これはもうそういうつくりなので仕方ない。ちょい残念。

 

やはり、タッチ操作では厳しい。仮想キーのポジションと大きさの変更もできるのだが、大きさを変えるとキーの絵面とタッチの反応箇所が滅茶苦茶になる。一度家庭用コントローラ式にボタン配置をしてみたが、キーの中心部をきちんと押さないと反応しない、端を押すとすぐ下の別のキーが何故か反応してしまう、など。やり辛さに更に拍車がかかってしまう。

 

アプリゲー特有の仕様が足を引っ張っている感はあるが、パッドを使用すれば面白い作品だと思う。やはりシリーズならではの敵を薙ぎ倒しながら駆け抜けるアクションは気持ち良い。

 

 

自分の考えた理想。

 

各キャラ、アーマーの操作方法、過去作シリーズの特殊武器を(チャージ版含め)原作準拠、出撃時に特殊武器を数個選び原作再現orオリジナルステージを攻略していく。

 

つまり何が言いたいかというと、とってつけたようなサブウェポン等には関心が湧かないので、過去にあったアーマーとボス武器をそのままの仕様、操作感で使いたい、ということ。

 

もっと具体的に言うと、自分はブレードアーマーが一番好きなので使いたい、ということ。そしてアーマー登場原作のX6にはプレイしていて面白いステージが無かった、ということ。

 

ブレードアーマー好きなんす。

 

見た目が格好いいし、謎チャージショットチャージブレードも格好いいし、X3以来の上方向可能マッハダッシュも好きだし、全体的に操作が無駄にひと手間加えられているのも、はっきり言って(火力的に)そこまで強くないのも好きです。このアーマーで疾走させてくれ。

 

 

ということで。ブレードアーマーが追加されたら本作品をプレイするかもしれません。

 

Bluetoothコントローラって値段どのくらいするんだろ…遅延が発生するならばアクションなら気になるかも。