人生たらたら

書きたいことを書くだけのブログ

つづかないで

やはり食べられるかどうかなのよね。近頃ようやく固形物の類を食べられる気分になってきて、やはりそれによる充填量も違う気がします。これで栄養取れまっせ!とビタミン剤投入のチューブはむずかしな気持ち。卵焼きつくったら殻が入ってたのはご愛嬌。こういうしゃらくさいときこそ暴飲暴食をしたい誘惑が忍び寄るけど、暴をする元気がない時点でまた違った健康が守られている気もする。長い目でみればそちらのほうがよいかも。あ、久しぶりにおせんべい食べましたね。今の自分にぱりんこ(の厚さ)いけるか!?と思いましたがおいしかったです。前よりかは元気にはなったけどまだ意識はちとぼっーとするなあ。視点?がびしっと定まらない感じ。これまでのふらふらから元に戻るための期間が必要なのかも器官だけに。横たわり生活をしているものだから再度縦にするには労力が必要よ、みたいな。なんだかなあ、フルリペアにいけそうでいけないこの感覚。まず咳と水が止まらないことには始まらないんですけど、なんだか頭は常時ふわふわ状態。ふわふわーっとそのまま宇宙まで飛んでいけないものか。宇宙というか、地球を外側から見てみたい気持ちはありますね。ここで人類は生きているのか…!的なノリで。最後に"地球は~"の決め台詞をはなって帰還です器官だけに。ちなみにそれ、台詞ではなく?報告レポート内の一部らしいです。野暮なことはよして!派と現実を受け入れろ!派の戦いが今ここに始まる。おやすみなさい。