やんごとなき諸事情にて、ふと”PS3はいかがなされていますこと?”と思い立ち、久方ぶりに起動。
おお点いたよかったよかった…とほっとしたのもつかの間、myコントローラーの”スタートボタンが潰れて反応しません問題”が再浮上。現代はともかく、一昔前はスタートボタンで開始する必要アリの作品も多かったので、そこが押せなければ問答無用に資格ナシなんですよね。
そこでなんとなしに機器設定項目欄をいじいじ。今に始まった話ではないのですが、自分はこういう設定やらプロパティやら覗き回るのがお好み…ってコントローラー設定??いや違う、Bluetooth設定…だと!???ももももしかして!?
\Bluetooth機器をサーチしやすぜ!!!/
そうだった!!PS3からとぅーす機能が搭載されているんだった!!!そりゃそうか!!そもそも純正コントローラーがそうだったやんね!!てなもんで現在扱えるコントローラーをPS3のブルーに遠隔ドッキング!!!どりゃあああ!!!
できたぁ!!!
うおおおおそのまま割り当てを調整、これで触ろうと思えば触ることができるぞぅ!!…ってあれ??ホームボタンが聞かない???んじゃあスタートが効かないほうのコントローラーも差しておいてホームボタンの出番時その代役を担っていただきましょう。
そのあとこれまた久方ぶりにグレイセスをちいとお触り。置いてあったデータを覗いてみると、その居場所は砂漠にある某遺跡前。細かい部分は長くなるので以下省略、分かる人には分かるこのセット某未来の英雄さんイコール道中。某きょうのしんしよりやや効果は下がるけど、敵の強さアクセスの良さお手軽さ重視のパターンですね。
ってグレードショップに”経験値0”がありました。
正確には”経験値をガルドに変換”。これをリマスター版に搭載される項目切り替えにて用いれば、好きなタイミングで経験値の調整ができますね。先日自分のようなにわかごときが間違えた知識で舐めた口をききました。謹んでお詫び申し上げます。