カタカタキーボードをいわせてたら、突然ブラウザが固まり動かざること山の如しクラッシュお手上げ。
何をしてもさっぱり動かなくなったので一度ブラウザ再起動、自動バックアップに期待してみるもきれいさっぱりまっさらの状態。
まるでオートセーブがなかった時代のゲームで、ふいにゲームオーバーになってしまったのと同様の気持ち。
自動バックアップされている状況とされていない状況の違いはなんなのか…ページを閉じるときに保存されるけど、クラッシュ状態では何も動かせないから保存されないとか?
うう~ん、裏でタブは複数が開いていたけど、使用メモリは40%も超えない程度だったし、何がどうなって突然0になったのか、原因は分からず。
せめて予兆等あったらやりようがあったけど、これといって動作としても数字としてもなし。
使用ブラウザを変えたほうがいいんかな…使わんくせに負荷だけはかけてくる余計な機能は本当にいらないから、ただひたすら軽いだけのブラウザを探す旅に出るのもありかも。
う~ん、セーブはこまめにしろ、という村人のセリフが思い出されるやら染み渡るやら。
寝る。