人生たらたら

書きたいことを書くだけのブログ

ぶいいー

体験版ちょっとだけよのコーナー。

 

こたびのプレイ作品はだいぶ前にダウンロードだけして触っていなかった”ヴァルキリーエリュシオン”。自分のシリーズ歴は1コンプ(たぶん)、2は知人宅で少しだけ眺めていた程度。

 

さっそく開始。オーディンから創造されたヴァルキリー(主人公)の姿、オープニング部分から主要人物まわりを見てみると、名称こそ同一なもののどうやら過去作との繋がりはないみたい?

 

”マップロード時間中のTIPS項目切り替え手動NG”なのはどうかと思ったが、めげずにチュートリアルマップへGO。ヴァルキリー渾身の謎忍者走り、なんだか全体的にPS1や64時代の3Dアクションゲーを思い出させるようなすごいモーション、一時代前のMMOアバターのようなキャラモデルあたりには少し驚いたが、グラフィック面に関しては結局慣れの問題なのでいいとして。マップや背景は綺麗よりだと思った。

 

戦闘関連については、過去作から一新してのアクション一色。マップ画面では基本的に自分一人行動で、通常攻撃は▢と△を用いた三國無双タイプに空中版も加わった形。専用ゲージを消費してエインフェリアを時限で呼び出し戦わせるor(各属性により?)特定のギミックを解決する、MP?を使用して魔法を使う、ビーム投げ縄みたいなものを用いてマップギミック間移動、敵ターゲットに接近などなど。ボタン割り当てとして少しこんがらがる瞬間もあったが、全体的にシンプルな感じだと思った。

 

進み方としては、拠点→目的地に赴きそのマップを探索していくという形。オープンワールド系ではないので、敷かれたレールから外れると(ミニマップ上の道から外れると)間髪入れずダメージ+元の場所に戻される。フレームレートは低めで、見晴らしの良い場所や木々などのオブジェクトが重なり処理落ちすることも何度かあった。

 

チャプター1のマップ→ボスを撃破したところまで進行したところで、ここまでの感想としては”シンプルめな3Dアクションゲーム”という感じ。探索して敵を倒しながら進んで強化素材をGET、新武器(武器ごとに固有のアクションが用意されている)や新スキルを習得し徐々に強くなって行動の幅が増えていく、分かりやすいアクションゲームの傾向だと思った。

 

ちょいと気になった点は、先述の”TIPSが手動で切り替えられない(少なくとも手動にさせない意味はないと思う)”、”マップ進行中いちいち扉や宝箱ロック解除のムービーが入ってテンポが削がれる(シームレスでいい)”、”宝箱を開けた際にもいちいち入手アイテム&概要ウィンドウが表示されるためテンポが(シームレスでいい)”、”強化素材所持上限数が少なめで比較的すぐに貯まってしまうため、結果スキル強化メニュー開閉頻度が多くテンポが(上限を引き上げて)”…今パッと思いつくのはこのあたり。マップ上を移動して斬って突撃していく感はそれなりにあったのに、所々で足止めの演出や仕様が多いのはどうなのかな…と感じた次第。

 

てなわけで。

 

過去作シリーズでは少なからず”シミュレーション要素”があった印象ですが、今作はすっかりアクション一色になったということで。ここは好みの問題なのでいいとして、なんかこう…このシリーズならではの魅力といいますか、その辺りはどうなんだろう?と。今作の謎に広い拠点マップとかその下に見える建築物の光景とか、ならではのシミュレーション要素などはあるのでしょうか?当シリーズ作品は世界観や物語部分に重きを置いている作品…だと(1のみをプレイした)自分は考えているのですが、当然現時点では分かりませんね。おわり。