んで、映画館に映画を見に行ったついでに、ウィンドウショップをしながら色々な店を回っていたのだ。昼食を済ませ、ぶらぶら歩いているとゲームセンターを発見、せっかくなので覗いてみることに…うっ!?
こ、これはあんスタぬいぐるみのミニUFOキャッチャー台!!!
田舎に住んでいるものだから、キャラクターもののガチャガチャとかそういうゲーセンアイテムはきめつのやいばorじゅじゅつかいせんくらいしかない。正直初めて見た。
これはやるしかない!財布の中を確認、中にあったのは500円玉!一プレイ100円だからチャンスは5回!サイズは片手で持てるくらいの小さいもので、頭がデカくて身体が小さいタイプのぬいぐるみ、キャッチャーは金を入れると30秒間360度自由に動かせるレバータイプ。うおおおお絶対取ってやるううう!!!いくぜええええ!!!
取れなかった。
頭を掴むもいつものアーム揺れでポトリ、ならばとポトリの落下角度を調整し出口に近づける(たまたま)→しかし次のポトリで逆にスタート地点方向に戻してしまう→ノーマネー→負け犬涙目敗走→という流れ。
自分は唖然とした。取りたくても取れない自分の弱さと愚かさ、自分で自分が許せなくベガ立ちをしながら不細工一人台の前で固まっていた。くそっ!昼食に辛味噌ラーメンを食べていなければ!ノーマル味噌ラーメンを食べていれば!その差額150円分一プレイで違う未来があったのかもしれない!くそおおお辛味噌ラーメンすごいおいしかったです!!!
そういえば、そういうキャラクターグッズとかってアニメイト?とかなんだかに売ってるんですかね?一応車で片道数時間のところにあるので、雪が降る前に行ってみようかな。