少し前の話。
”ワールドでの”ナルガクルガ初顔合わせ、懐かしがりながら討伐、そして拠点に帰還。ウキウキしながら加工屋へ向かう。
…
向かう途中、ナルガのシリーズ初登場のP2Gの頃を思い出した。当時動きの速さに翻弄されながらも何とか討伐、ナルガシリーズの防具のスキルを確認するとあからさまな回避スキル、そして共にシリーズ初登場の”回避距離”スキル。
え?え?何これ?回避の距離が長くなるのこれ?ほんとに?と自分は距離を目当てに防具を作成、いざ初お披露目のとき、通常の回避に比べてキャラ(と画面)がグィィィーンと動き”うおおおお!”となったものだ。
その後、そういえばランスのステップはどうなるんだろう?→”うおおおお!スーパーロングステップ!どりゃあああ三連ステップ!貴様如きでは追いつけまい!”ともなったものだ。一時期回避ランサーでした。
…
ワールドに戻って。
今までのスキル傾向からして、二つ名あたりまで含めれば、大体回避性能、距離、それに加え見切り、超会心あたり。隠密?なんだそれは。やはり思い入れのある装備なので、一式作ろうかなぁとか考えつつ、スキル楽しみだなぁと装備欄を確認。
回避性能だけでした。
↑先述に挙げたスキルの中からは性能しかありませんでした。
…
いや、本当は見る前から察していたんです。部位毎のスキルポイントを10~積んでスキルを発動させていた過去作と違って、今作では部位一つ一つにスキルが付与されていて、一つでも付ければ発動、積めば強化というシステムなので、装備自体のスキルは全体的に抑えめに設定されている仕様。
それにしても、せめて一式には↑スキル二つ三つ分くらい用意してくれても…スタミナ急速回復か…フルチャージか…距離も見切りも無いのか…と少し悲しくなった。
…
まあ気を取り直して。
ナルガ装備といえば回避装備だが、勿論武器の方も忘れてはいけない。”低攻撃力高切れ味高会心率”の三拍子、それこそがナルガ武器。たまんねぇ。
初登場時、”会心率50%なんじゃそりゃうおおおお!?”となり、武器を作成、会心のレッドエフェクト連発でキモティー!!!となっていたものだ。やっぱ漢はヒドゥンサーベル(太刀)よ。防具はちょいアレな結果となったが、ナルガには武器もある。武器を作るぜ!
会心率驚異の10%。
震えた。
…
ぐわあああ!!!満を持しての追加パケモンじゃなかったのかい!追加当時知らんけど!なんだよこの仕打ちは!10%なんてそこらへんにごろごろしてますよ!
分かっている!次作でスッと会心率が下げられたのは知っている!近年スキルが積みやすくなったのも、会心まわりのスキルも追加され風当りが悪くなったのも理解している!しかし!ナルガ武器のセールスポイントをただ消されただけ、ということには疑問が残る!!!
あ。
”達人芸”の存在か。
これは今作から追加された”会心が発動した際切れ味の減少を0にする”というスキル。おそらくコイツが”低攻撃力高会心”の武器にトドメを刺したのだ。
…
今作はスキル積みやすいし、どうせテンプレかなんかで達人芸会心100%装備とかありそう…もしそうなら低攻高会の武器が火力面で割を食うだけ…いや!!!装備は愛で使うのだ!ああ!現実は無情也!!!