人生たらたら

書きたいことを書くだけのブログ

メンヘラおじさん登場~

いーつだって (パンパン) おかねなーい おーじさんは (パンパン) ぶさいにーと そーんなひーじょうしきー イェェイ タッタタラリラ ピーヒャラ ピ- かーみのけ へったよーォォオオァァァァアアアアア↑↑↑(美声)

 

 

本物のメンヘラの方に失礼だよ。本物のメンヘラってなんだよ。

 

 

気分悪ぃ。あらためて自分は酒が弱いんだな、と。二日酔いに簡単になり、その間かなりの吐き気、頭痛、不快感でその度に”もうこんな液体のむもんか!これからのぼくはコーラをのむんだ!”となるものの、数日経てば”日本酒バーボンビールにアブサン焼酎どぶろくテキーラなんでもこい酒持ってこい”となってしまう。そしてまた繰り返す。

 

なんだろう…昔はほろよい状態、心地良い酔いくらいで酒を嗜んでいたのに、徐々にアルコール分含め飲む量がかなり増えてきた。簡単に言うと意識が飛ぶか飛ばないかくらいまで。まあ酒弱いのでトータルの量はそうでもないと思う。

 

今日なんか朝目が覚めたら、亀○の柿の種わさび味6袋入りの2袋分の中身が部屋の床に飛散していた。全然記憶にない。おそらく1袋開けて食べていて、途中その袋で食べていることが記憶から抹消、次の袋を開け、そのまま意識を失ったのだろう。

 

つまりは現実逃避の為に酒を飲むようになった、ということか。昔からそういう面もあったと思うが、今ほどこの気持ちが強くはなかった。脳を力で無理矢理眠らせたところで覚めれば何の意味もないのに。

 

あっアル中ではないです。酒が無いと飲みたくて飲みたくて震える、ということも無いです。スーパーとかに行って月一くらい?飲みてえ!となるくらいです。平和だなぁ。めでたしめでたし。