人生たらたら

書きたいことを書くだけのブログ

テイルズオブクレストリア サービス開始

とりあえず20分ほどプレイ。すみません、さっきまで本気で"クレセリア"と勘違いしてました。水耐久じゃなかった。

 

ターン制戦闘システムということでテイルズの意味とは…?と一瞬考えましたが、ソシャゲだから気にしてもしょーがないか、と。ある意味ナンバリングタイトルでは出来ないことなので試みとして幅が広がるのは良いと思います。アクションはザレイズあるし。

 

チュートリアルをクリアしたら最高ランク?のキャラを好きに一人選んでいい、とのことなので当然の如くアスベルを選択。いやすみません、このアスベルのイラストあまり好きじゃないです。その後いただいたガチャ石とチケットを回したらSSRのコハクとエステルを入手。サービス開始時のSSRは上の3人という結果でした。まあレア度とかその辺はどうでもいいです。

 

なんかキャラの3Dがテカテカしてますね…?粘土感があります。

 

育成システムはいつもの、という感じ。クエストクリア経験値、経験値アイテムでレベルアップ、同キャラでレベル限界突破。

 

戦闘はターン制コマンド選択式で、キャラ毎に通常攻撃、術技(クールタイムが発生)を選択していき、→味方全員行動→敵全体行動→の流れで進行。オート有。

 

とりあえず最初の(イベント?)ボスのストーリーまで進めました。いまのところの感想は"無"。戦闘バランスの良し悪しは知りません。

 

コマンド式のソシャゲって結局、オートでクエスト周回してキャラを強化して闘技場のようなところでオートで戦わせてランキング等競う流れだと思うのですが、それはやっぱりその作品が好きか、キャラが好きか、という部分に左右されるものかと。勿論ランキング等気にせず好きなキャラの強化だけしていたい人もいるのですが(自分)、というのもやはり好きじゃないと出来ません。好きでもない作品のオート周回をする意欲など湧きませんし。自分はクレストリアに…今のところあまり意欲が湧かないですねえ。テイルズ自体は好きなんですけど。

 

まずデイリーミッションやらチャレンジミッション等でギルドがどうの、チャットがどうの、フレンドがどうの、ねじ込んでくるのでその時点で自分は無理。

 

戦闘面でいえば(これはもう大分昔からなのだが)とにかく秘奥義に迫力が無い、音がショボい。テイルズに限った話では無いが、大技などのエフェクト終わりにホワイトアウト?(用語が分からない、画面が真っ白になって演出終わるやつ)はやめてほしい。演出のぶった切り感が爽快感を無にし、演出終わり画面切り替え後の棒立ち夢落ち感がダサく、なにより目が痛い(←これが一番かもしれない)。

 

これは自分の戯言なのだが、もういっそのことこんな粘土3Dを作るのならば、三頭身キャラなど頭身を低く作った方がいいと思った。とある別会社別作品の攻略本のインタビューに載っていた開発者の言葉に"頭身の低い方が演出的に迫力のある無茶な動きを付けられる(意訳)"とあった。そもそものセンスが問われる話なのだが、なるほどな、と思った。考え直してみるとテイルズは頭身が上がったエクシリア以降秘奥義がショボくなった、と自分は思う。

 

それかもしエターニアorリメイクデスティニー時代のドット絵で当作品が作られていたならば、自分は真っ先に飛びついていたことだろう(なんだっけ、昔あったドット絵キャラ同士で戦って壁を打ち抜いて吹っ飛ばすミニゲーム?のようなもの、あれはよかった)。今や当時のドット絵を打てる職人はいなさそうだが、やはり2Dの頃のキャラの動きのテンポ、秘奥義の迫力は魅力的だ。クレストリアは(20分しかやっていないが)システム、グラフィック、演出等に真新しさはない。それこそマイソロ1から印象自体は変わっていない…それは言い過ぎか。

 

勿論、歴史のあるシリーズなので安心安定のクオリティはあると思いますし、キャラは言うまでもなく魅力的。シリーズは好きだけどアクションが苦手…な方でも始めやすい、という敷居の低さもあるでしょう。ターン制なので外出先でもプレイしやすいというのもあるかもしれません。

 

自分はもう少し様子を見るとします。